忍者ブログ
デジカメの選び方を紹介しています。ついでに防犯カメラなんかも…

元テレ朝の報道カメラマンで、現役のプロカメラマンが、写真の撮り方を初公開!!
ペットも子供も、何でも思い通りに可愛く撮れるテクニックは必見です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ペットに人間の言葉が通じたらなぁ・・・。」
特に、ペットの写真撮影をしたい時にこんなふうに感じてしまいませんか。
ペットが元気に遊んでいる姿を写したいという方は多いと思います。

ある程度のカメラ機能があれば(もちろん技術も関係ありますが)、
自由に動き回るペットの写真を残すことが可能になります。

これからカメラを購入したい方でペットの撮影に向いているカメラを選びたい時は、
以下の点を参考にしてみてください。

1.「レリーズタイムラグ」の短さ
これは、シャッターを押してから撮れるまでの時間のこと。
一眼レフを利用する場合はあまり気にする必要はない。
コンパクトデジタルカメラの場合はライムラグの大きい場合があるので、確認するのが確実。

2.連写機能
おすすめ機能。
一眼レフには、1秒間に数十枚撮影することも可能な機種がある。
連写の割に撮影間隔が長くなるのは、コンパクトカメラでフラッシュをたいた場合。
たかなかったとしても1秒間に2、3枚というのがコンパクトカメラの連写平均。

3.シーンモード
シーンに合わせてカメラの機能の中から合っているものを自動的に選んでくれる機能。
ペットモードを選べば便利。
自分であれこれ調整しなくてもよい。

4.高感度
 被写体ブレ防止におすすめ。
 特に、室内撮影で力を発揮する。

値段以外にも、ペットのどんな写真を多く撮りたいのか、ペットの撮影以外ではどんな時にデジタルカメラを利用したいのかということを含めて検討した方がよさそうです。

石川遼も絶賛のスピードラーニングは、聞くだけで話すことができる英会話教材です。

気になる毛穴の黒ずみは、正しい洗顔とスキンケアで解消できます。

脱毛を福岡で受ける場合は、顧客満足度の高いところを選びましょう。

ダイハツ・ムーブの値引き額は、雑誌やインターネットで調べることができます。価格の割に快適装備を充実しています。
PR
忍者ブログ [PR]
独自ドメイン